第11回九州在宅医療推進フォーラム in 熊本 2022/10/29(土)・30(日)

お知らせ

大会名: 第11回九州在宅医療推進フォーラムin 熊本
大会長: 宮﨑久義(特定非営利活動法人熊本在宅ドクターネッ理事長、
          おびやま在宅クリニック院長)
日時:  2022年10月29日(土)・30日(日)
会場:  熊本市医師会館 (熊本県熊本市中央区本荘3丁目3−3)
対象者: 一般市民、医師、歯科医師、薬剤師、保健師、看護師、介護支援専門員、     
     社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、ソーシャルワーカー、        
     ヘルパー、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士、
     そのほか在宅医療・在宅ケアを支える職種の方々
参加方法:当日会場参加とオンライン視聴のハイブリッド方式
申込締切日:令和4年10月25日

定員:  10/29 市民公開講座 会場参加者150名 オンライン視聴500名
     10/30 シンポジウム 会場参加者150名 オンライン視聴500名

参加申込

プログラム

テーマ: 「在宅医療の未来を拓く」

《プログラム》
1日目 10月29日(土)(開場:14:30) 
 15:00 〜 15:05 ご挨拶
 15:05 〜 16:00 市民公開講座 『最期まで自分らしく生きるために 
         〜 リビング・ウイルを使って、人生会議を始めてみませんか 〜』
      講師:満岡聰(満岡内科クリニック院長 日本尊厳死協会さが会長)
      司会:本庄弘次(本庄内科病院院長 日本尊厳死協会くまもと会長)
 16:00 〜 16:30 討論
 16:30      終了

2日目 10月30日(日)(開場:9:00)
  9:45 〜 10:00 ご挨拶
      宮﨑久義(特定非営利活動法人熊本在宅ドクターネット理事長、
              おびやま在宅クリニック院長)
      二ノ坂保喜(全国在宅療養支援医協会九州ブロック会長、
                にのさかクリニック理事長)
      園田寛(熊本市医師会 会長)

 10:00 〜 12:30 シンポジウム1「次世代へのメッセージ」
            在宅医療の学びについて考える
      座長:吉田大輔(熊本県 桜十字熊本東病院 訪問診療部)
         伊藤大樹(福岡県 あおばクリニック)
      シンポジスト(発表順は未定)

         * 大江佑加子(福岡県 薬剤師)
         福岡大学病院 薬剤部・大賀薬局
         演題:かがやけ未来! ~つたえる笑顔 つながる笑顔~
         * 中桶了太(長崎県 医師)
         国民健康保険 平戸市民病院
         演題:都会からの研修医に伝えてきたこと ~へき地の在宅医療研修より~
         * 宮﨑明子(佐賀県 看護師)
         訪問看護ステーションバルーン
         演題:人生(命)が輝く瞬間に立ち会えて ~託された想いを繋いでいく~
         * 長濱明日香(大分県 医師)
         社会医療法人 関愛会 坂ノ市病院 小児科
         演題:大分県の小児在宅医療支援 ~小児科医と行政との協働を中心に~
         * 國枝良行(宮崎県 医師)
         医療法人 サクラ会 あけぼの診療所
         演題:次世代へのメッセージ ウィズコロナでの在宅医療
         * 濱田 努(鹿児島県 医師)
         医療法人 浜友会 きいれ浜田クリニック
         演題:在宅医療で地域を変える ~穏やかに住むことができる町への挑戦~
         * 永井知美(沖縄県 看護師) 
         医療法人鳥伝白川会 看護小規模多機能型居宅介護ゴン 管理者
         演題:沖縄初看護小規模多機能の10年の歩みと未来に向けて
             ~ちむどんどんする看多機であり続けるために管理者の立場より~
         * 吉田大輔(熊本県 医師)
         桜十字熊本東病院 訪問診療部
         演題:次世代へのメッセージ
            ~在宅医療の学びについて考える~ 熊本県アンケート結果
 14:00 〜 16:00 シンポジウム2「高齢者施設・住居の多様性」
            これからの高齢者施設・住居での在宅医療について考える
 14:00 〜 14:30 基調講演

      座長:吉田伸(頴田病院総合診療科 科長)

      演者:長野宏昭(沖縄県立中部病院 呼吸器科・地域ケア科 医師)

      演題:「コロナ禍での施設支援活動と今後の展望」

 14:30 〜     シンポジストの発表と討論
      座長:竹口真隆(そのだ脳神経外科 消化器内科)
         松本武敏(まつもと在宅クリニック)
         ① 竹口真隆(医師) 
         そのだ脳神経外科 消化器内科
         演題:アンケート調査からみえる施設における在宅医療の課題
         ② 河添こず恵(訪問看護師)
         (株式会社くますま)たっくリハサポートセンター
         演題:施設の在宅医療 〜訪問看護の立場から〜
         ③ 松本拓朗(理学療法士) 
         (シップヘルスケアファーマシー東日本株式会社)シップ訪問看護ステーション九品寺
         演題:高齢者の豊かな住まいと暮らし
            〜リハビリテーションの視点からみる人と人を結び合わせるしつらえとは〜
         ④ 植村隼(介護士)
         江津しょうぶ苑
         演題:ご入居者に最も身近な存在として〜介護職の“気づき”と“プロ意識”〜
 16:00     閉会のご挨拶
      田島和周(実行委員長)

お問い合わせ先

第11回九州在宅医療推進フォーラム実行委員会
 大会長: 宮﨑久義(特定非営利活動法人熊本在宅ドクターネット理事長、
           おびやま在宅クリニック院長)
 事務局長:田島和周(田島医院院長)
      〒860-0053 熊本市西区田崎3-1-25 電話: 096-352-2433
 連絡先: 特定非営利活動法人熊本在宅ドクターネット事務局
      (ひまわり在宅クリニック内)
       〒860-0834 熊本市南区江越2-14-26 
        電話: 070-7588-5860  FAX: 096-300-3208

コメント